米国企業の決算発表シーズンが本格化して、市場は賑わいを見せていますね。皆さんの保有企業の決算はポジティブでしたか?決算にも、決算による株価変動にも左右されず、淡々と投資を続けることが正解への近道と信じ、今日も私は投資を続けます。(というか今月は何もしてい ...
トップページ
>
投資の実績
投資は暇だけどやることは盛りだくさんの夏−2019年7月3週運用成績
いよいよ参院選ですね。皆さん投票は済みましたか?シンガポールに住んでいる方でも日本国籍であれば、永住権(PR)保有者でもシンガポール就労ビザの方でも日本の国政選挙に参加できますから、参加しましょうね。
2019年7月3週株式投資運用成績
選挙の行方は置いておきまし ...
投資相談されてもVOO一択を勧めるけど何か問題でも?−2019年7月2週運用成績
米国ではダウやS&P500の高値更新が続いていますね。こういうときには暴落がまだかまだかとそわそわするより、VOOに投資して暴落しても耐え忍ぶのがいいですよね。結局暴落なければ今が買い時です。私は次回9月の定期投資まで何もしないんですけどね。
2019年7月2週株式投資運 ...
含み益100万円超えは何回来てもいいものですね−2019年7月1週運用成績
米国ではダウやS&P500の高値更新が騒がれていますが、まだまだ上昇続けていくと思っていますバフェットマーライオンです。7月も順調なスタートをきっていますのでこのまま行ってくれたらよきかな。あーよきかな。
2019年7月1週株式投資運用成績
先週からさらに伸びて、7.8%ま ...
史上最高額更新!私のポートフォリオはまだまだイケる−2019年6月運用成績
来週VOOの分配金が届きますね、というくらい6月ももう終わりです。6月28日が6月の締め日に当たりますので6月の成績を公開です。
2019年6月4週株式投資運用成績
6月第1週には評価損益1%台だったのに、気づいてみれば6.3%含み益です。5月に消えた150万円を取り戻すことができま ...
朗らかな週末のあとに訪れた麗らかな日常−2019年6月3週運用成績
今週VOOの定期追加投資という大仕事を終えてのんびりと過ごしています。そんな中、株式市場は大きく回復し、S&P500は史上最高値更新までしてしまうほど上昇し、回復を超える伸びを見せています。感覚的に先週から上がっているというのがわかるので、運用成績への興味も湧きま ...
VOO購入前の朗らかな週末−2019年6月2週運用成績
ぼーっとしてたらもう6月も半分終わりました。いつ景気後退するかとモヤモヤする日が続いているでしょうか。モヤモヤの6月は一旦おいておいて30代シンガポール在住既婚サラリーマンの投資成績公開です。
2019年6月2週株式投資運用成績
ギリギリ損失圏内にはいかずにやり過ご ...
定期追加投資に向けて地を固める−2019年6月1週運用成績
いよいよ追加投資をする6月になりました。最近かなり不安定になってきた株式市場。そんなこと忘れて(いや忘れてはいけない)私の成績公開です。
2019年6月1週株式投資運用成績
私の愛くるしいポートフォリオは今週、1.1%というマイナス一歩手前まで下がってしまいました。海 ...