【結論】3万円じゃVOO1口しか買えない!でもありがとうスターハブ!シンガポールを代表するクソ下落通信株野郎、スターハブ(StarHub:CC3)から、久しぶりの配当です。今回も約3万円の配当をいただきました。 前回の配当について
やはり配当をもらえると株式資産に安定感が ...
トップページ
>
投資
【祝】VOO高値更新で調子に乗って候
どうも〜!!2018年9月からS&P500に連動したETFのVOOへ集中投資を始めた男子、通称『五百男子』です。チャラい感じで薄っぺらな内容を書いていくぜ〜!よろしく〜!
VOO高値更新!
米国株式市場の全体の上昇で米国株価、ダウもS&P500もウハウハです。もちろんS&P500に連動す ...
今月の配当金記録|再投資に使われる運命をあなたはまだ知らない
私は適当に選択した株から得られる配当を使って、再投資し続けるシンガポール在住の男子、通称『続ける男子』です。(略し方)ここでは私が過去、そしてこれからもらう配当金・分配金の記録をまとめていきます。 ...
運用成績公開|31歳(既婚)が株の配当をシンガポールで再投資し続けているよ
シンガポール在住で米国市場を中心とした株式投資に励むサラリーマンが配当再投資というつまらない投資を継続させるために運用成績を公開しています。 ...
まだ権利確定に間に合う!VOOの10月1日配当金をもらうべきかな
米国の大型企業約500社の株価に連動したS&P500ETF『VOO』。年四回(おおよそ四半期ごと)支給される配当、分配金の支給日が来週あります。支給されるのは10月1日ですが、その権利確定日は結構ギリギリまで待ってくれるのがVOOのいいところの一つですね。さぁVOO信者よ立ち上 ...
3年で500%超成長した私のシンプルな投資ルール(損益はご察し)
シンガポール在住の私は、2016年5月から日本株以外のいわゆる海外株式投資を始めた男子、通称『以外男子』です。(略し方)以下の記事に書いたとおり、開始当時270万円相当であった運用額は3年間で500%を超える成長を果たしました。 成長日記
今回はそんな、中学生の身長くら ...
購入履歴公開|VOO集中投資家の末路(積み立てはつまらねぇ)
私は2018年9月からS&P500に連動したETFのVOOへ集中投資を始めた男子、通称『五百男子』です。(略し方)今月ついにVOO集中投資に切り替えてから1年を迎え、加えて定期購入月ということでVOOを追加購入致しました。
累計購入回数は5回になりましたので、忘れっぽい私の私によ ...
図らずして3つの株式市場へ投資する国際色豊かな?ポートフォリオ
米国株、シンガポール株、日本株を保有する希少な?投資家である私の市場別保有割合です。ただの保有割合です。でも正直に生きていきたい、そんな風に思いながら日々暮らしています。(何の話だ?) ...