シンガポール株、米国株、日本株の高配当銘柄の代表として通信事業6社の配当利回りを比較して外国株への理解を深めていきます。ただし高配当株への投資を積極的に推奨するわけではありませんのでご了承ください。
...
トップページ
>
配当金生活
配当12万超:2018年上半期の配当金総額
配当再投資を続けるバフェットマーライオンです。米国株とシンガポール株と日本株2018年前半で得た配当金額は12万円超私は米国株を中心にシンガポール株と日本株を持つサラリーマン投資家です。日本株については休眠中のため売買もできずに配当だけもらっているような状況で ...
5月は約74,000円:高配当シンガポール株から配当金受領ぅ!
配当再投資を続けるバフェットマーライオンです。高配当のシンガポール株シンガポール株は高配当株ばかりシンガポールは通信事業最大手のシングテルや世界を代表する航空会社シンガポール航空など高配当企業がゴロゴロ転がっています。下の記事にあるようにマーケットキャッ ...