2018年にそれまで長い間続いていたダウ銘柄を外れ、また高配当株としての威厳を捨て去って大幅な減配をしてくれたGE(ゼネラルエレクトリック)。
年末に発表されたアナリストの投資判断引き上げから、株価がめっちゃ伸びています。
その上昇率は凄まじく、投資判断を「買い ...
トップページ
>
高配当
フィリップモリス[PM]最高値株価から−46%の大幅下落で笑えない
フィリップモリスの底なし株価フィリップモリスは連続増配企業で高配当株ということで、米国株クラスタに人気のたばこ株です(でした)。しかし、世界的なたばこ規制を背景に、ここ最近は株価下落が急速に進み、下げ止まりません。2018年12月24日の株価は65.97 US$で2017年6 ...
フィリップモリス[PM]株価暴落で配当利回り6%?モックモクゥ!
フィリップモリスの株価大幅下落
最近は長期休暇者の続出で静かになったシンガポールの職場とは対照的に、株式市場、とりわけ米国株市場がお盛んですね。ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)のベビーパウダーアスベスト問題はまだ記憶に新しいどころか、株式市場で言えば昨日 ...
2018年配当金は30万円超!これも再投資して資産を増やします!
今年も残すところあと数日です。株式投資家には厳しかった(?)1年が終わろうとしています。しかし株価が下がっても配当に軸を置いている配当株投資家のかたは、あまり気にしていないことでしょう。中には100万円とか200万円とか高額配当収入の人がいて、なんていうか、ただ ...
スターハブからの配当金支払日が待ち遠しくて2018
どうもバフェットマーライオンです。突然ですがみなさん、配当って嬉しくありませんか?私はもらえるもの拒まずで、どんな配当でも喜んで受け取りますよ。もう記憶も薄れかけるくらい昔に購入していた日本株は配当が半年に1回とかのペースでしたし、配当金額も少なかったので ...
スターハブひっそりとSTIを抜けて株価さらに下落か?
STIからの離脱
我らがクソ株スターハブ先輩。ついにシンガポールの主要株価指数であるSTIから9/24に離脱することになりました。(記事はこちらから)今年の6月にダウから除外されたGEのようにスターハブもきちんとクソ株の後を追っています。いやむしろ株価の下落率でいった ...
隠れた不調株:シングテルの株価の行方はシンガポールの行方を占うか
お久しぶりバフェットマーライオンです。スターハブの株価はおおよそ安定してはいますが2018年2Qの業績不振もあって今後、配当見直しがあれば急降下していくでしょう。そんな不安を抱えつつ他シンガポール株を見ていて一つきになった銘柄があります。シンガポールの通信最大 ...
配当利回り9.8%!減配の足音近づくシンガポールの高配当株
配当利回り9.8%という超がつくほどの高配当株であるスターハブ。株価下落を止められず、業績も回復しないこの企業の株安は止められるのか!?
...